大手企業の教材作成の裏側
こんにちは。 石本です。 今まで私は色々な会社で 教材作成の仕事をしてきました。 過去に1000以上の教材を 作ってきたと思います。 その中でも一番しんどかったのは 年間100店舗出店をした時の マニュアル作成でした。 ...
こんにちは。 石本です。 今まで私は色々な会社で 教材作成の仕事をしてきました。 過去に1000以上の教材を 作ってきたと思います。 その中でも一番しんどかったのは 年間100店舗出店をした時の マニュアル作成でした。 ...
こんにちは。 石本です。 私にご相談に来る方は 飲食店をやられている方が 多いのですが 最近、 お店を減らして、利益を増やしたい といった相談が増えてきました。 私もお店を3店舗やっていたのですが 店舗を増やすほど 利益...
こんにちは。 石本です。 インパクトがあるメニュー名や キャプションを考える時に なかなかネタが 出てこない時ってありませんか? 私は、こういう時はネットで 連想類語辞典を使うのですが これが結構、便利なんです。 &nb...
こんにちは。 石本です。 最近、6歳の子供が YouTubeで何でも 調べる様になりました。 ググるじゃなくて 何て言うのでしょう? そうやって何でも 考えずに調べる習慣って 良くないんじゃないか・・・ っていう、考えか...
こんにちは。 石本です。 3歳になる子供が最近パズルに ハマっています。 組み立て方が変わってて 最初にど真ん中から ピースをはめていくんです。 感覚と発想だけで 同じ形のものを見つけて はめていくみたいです。 しかも、...
こんにちは。 石本です。 パソコンは ウィンドウズ歴25年の 石本ですが 昨年から M1マックを使ってみたくなり 今では マックとウィンドウズの 両方を使っています。 両方に、Adobeのソフトを 入れまくってますが 性...
こんにちは。 石本です。 大人のお子様ランチ って言い方 色々なお店で使ってますね。 どんなメニューなんだろう? って、つい見てしまうのですが さらに、キャプション(説明書き)に 魅力ある内容が書かれたりすると どんどん...
こんにちは。 石本です。 先日、妻の誕生日に スマホを買いました。 スマホを買う時って 選びながら想像している時が 一番ワクワクしますよね。 結局、縦折りのスマホに したのですが 今度は、スマホケース選びに ワクワクして...
こんにちは。 石本です。 今日は少しマニアックな話をします。 すみません。 私はいつもお店で 接客のトレーニングをするとき 必ず「お客様と目を合わせなさい」 と教える様にしています。 目を合わせない会話って...
こんにちは。 石本です。 突然ですが 携帯電話って何を使ってますか? iPhoneですか Galaxyですか 私は blackberryと Punktの2台持ちをしています。 なんだそれ? って思いますよね。 性能が良い...