こんにちは。
石本です。
私の講座では
店舗や教室運営をされている方が
今まで培った技術を教える
オンラインスクールを
作っていくのですが
この講座を、誰に売るかで
あなたの価値は
大きく変わってしまうんです。
例えば
長年、学習塾で培ってきた
教育の技術を売りたいけど
自分の技術って
それほど高くないのではと
思っている人も多くて
私の所にも
よく相談にいらっしゃいます。
そういった場合には
先生や講師に教えるのではなく
一般の主婦さんに提供するだけで
価値は一気に上がるんです。
つまりは
「求められている客層」とか
「あなたの技術を知らない人たち」
に向けて
今までの技術を提供すれば
そこでは自分の回りに
そういった情報が無いので
すごくレアに感じるんですよね。
そうすると、それが欲しいと
思う人も増えてきます。
砂漠で水道水を売るのと
同じですね(^^)
また、その道を極めるために必要な
「1万時間の法則」
というのがありますが
店舗経営を長くやっていると
1万時間以上、働いてきたという方も
多くいると思います。
一般の主婦さんで
同じ分野で1万時間以上
やり続けている人は
ほとんどいないので
そう考えると
店舗や教室をやられている方って
すごく特殊な能力を持っているんだと
私は思います。
長年やり続けてきたことって
それだけで十分に価値があるので
そのまま眠らせてしまうのは
もったいないですよね。
自分が培ってきた技術は
「誰が欲しがっているのか」
「どこならレアだと思われるのか」
ぜひ、この観点で
自分のやってきたことを
振返ってみてください。