あなたの技術を高値にする秘訣

こんにちは。
石本です。

今はYouTubeなどで
無料で多くの知識が手に入る時代

それでも高値を付けている
教材ってたくさんありますね。

それは何が違うのか?

高単価な教材を作るために必要な
1つめのポイントは

①「再現性を重視する」
ということです。

その教材を見て学ぶと
何ができる様になるのか
ということです。

再現性を高める為に必要なことは

(1)それを達成するために
   必要なことが
   全て書かれていること

(2)見た人がマネをできる様に
   わかりやすい内容に
   なっていること

(3)常に改善をし続けること

(1)と(2)はわかると思いますが
(3)の「常に改善する」とは

教材は作ったらおしまいではなく

・最新の情報に書き換える
・ユーザーの意見を聞いて修正をする

ということが重要だということです。

これをすることで
再現性が高まっていきます。

あなたが持っている技術を

他の人でも再現できる
方法はないか?

と考えて教材を作ってみると

無料ではない、価値のあるものが
出来てくると思います。

そして
再現性を重視した教材を
作ろうとしたときに

大事なもう一つのこと

それは、

②「入口と出口を明確にする」
ということです。

入口と出口とは

入口・・・教材を見る前の状態
出口・・・教材を見た後の状態

つまりは、

・どういったレベルの人が(入口)
・どういう状態になる(出口)

ということです。

この入口から
出口に変わるための方法が

教材の内容になります。

教材を作る前に
この部分をしっかりと決めてから
作り始めることが必要です。

入口と出口を考えない教材は・・・

一言でいえば
「自己満足な教材」
になってしまいます(^^;)

自分が今までやってきたことを

まとめ上げるのが
目的ではありません。

「まとめる」ではなく
「育てる」を意識して作成すると

価値の高い教材が出来上がります。

ここまで、お話しした通り

・再現性を重視する
・入口と出口を明確にする

この2つを意識して
教材を作成するのですが

最期の大事なポイントは

③「簡潔にまとめる」
ということです。

具体的には

まず、1つの教材に対して

・1つのノウハウ
・1つの手段

にするということです。

分かっていても
よくよく見てみると

2つ以上のノウハウが入っている
ことがよくあります。

また、
「○○が良いけど
△△といった方法もあります。」

という表現をしてしまい
学ぶ側が混乱することもあります。

条件別に手段がある場合は

「Aな人は○○」
「Bな人は△△」

といった形で

どちらにするかを
明確にしてあげると良いと思います。

そして、もう一つは
「ボリューム」です。

私がいつも意識しているのは

・テキスト教材
 →A4用紙2枚以内

・動画教材
 →10分以内

というルールです。

*操作方法などの手順書は除きます。

これを超える場合は
必ず2つに分ける様にしています。

これをすることで、学んでいる人が
1つずつ確実に進んでいる感が
出るんですね(^^)

・再現性を重視する
・入口と出口を明確にする
・簡潔にまとめる

これを意識して
あなたの技術を教材化すると

価値のある商品が作れます。

是非、試してみて下さい。